構造体の基本性能についてご紹介します。 この仕様をベースに考えています。
基礎について ※ 全ての物件で 『地盤調査』 を行い、それに基づき計画しています。
・ 立上り巾=150mm 配筋は全てD13 (コーナーハンチ付き)
・ 床ベーススラブの厚さ
・ シングル配筋の場合=150mm D13-150@
・ ダブル配筋の場合=200mm D13-200@
構造について ※ 『構造計算』 により、耐震等級3相当の構造強度を確保出来るように計画しています。
・ 土台…桧 120角 (桧は耐蟻性が強い材料です)
・ 大引…桧 90角
・ 柱…桧 or 杉 120角
・ 通し柱…桧 120角 or 150角
・ 大黒柱…桧 or 杉 or その他 180角~300角
・ 梁、桁…杉 120巾×120~390
・ 野物…杉 末口180他 (150巾)
(地松はねじれてしまって仕口が破壊されることが懸念される為、使用しておりません。 また、野物を使用する場合は天端の高さを大きくずらして使用します。)
・ 1階床下地…根太等 桧
・ 外部木下地…軒天下地、外壁下地等 桧
・ 水平構面…構造用合板 28mm
・ 吹抜廻り…化粧込み栓を用いた火打梁他
・ 耐力壁…筋違い 桧 90×45 + ダイライト 9mm or 12mm
※ 2016年4月に発生した 『熊本地震』 の教訓で、『制震装置』 は標準装備 とします。
性能について ※ 環境に配慮したものを使用しております。
・ 床下換気…基礎パッキン工法
・ 防蟻処理…竹酢液
・ 外部開口部…アルミ+樹脂の複合サッシ (PG)
・ 木製建具…特注オリジナル建具
・ 内装用建材…最高水準F☆☆☆☆ (珪藻土、壁紙等)
・ 外部塗装…ノンロット塗
・ 内部塗装…オスモ塗、亜麻仁油塗
・ 断熱材
・ 床 : 発泡ポリスチレンフォーム 40mm
・ 壁 : 羊毛断熱材 100mm (内部結露が発生しません)
・ 天井 : 羊毛断熱材 100mm (内部結露が発生しません)
※ 北海道~東北地域並みの断熱性能を有するプランも別途あります。 (直接お問合せ下さい。)
その他 ※ 最高級の品質のものを採用しております。
RO浄水器